検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポストカードスケッチを楽しむ  ペンと淡彩で描く      

著者名 梅澤 魚門/著
著者名ヨミ ウメザワ ギョモン
出版者 彩図社
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  724.4/ウ/   114638364一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水彩画 写生画 風景画 葉書
水彩画 写生画 風景画 葉書
724.4 724.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000246018
書誌種別 図書
書名 ポストカードスケッチを楽しむ  ペンと淡彩で描く      
著者名 梅澤 魚門/著
書名ヨミ ポストカード スケッチ オ タノシム ペン ト タンサイ デ カク  
著者名ヨミ ウメザワ ギョモン
出版者 彩図社
出版地 東京
出版年月 2007.2
ページ数 112p
大きさ 26cm
価格 ¥1800
言語区分 日本語
ISBN 4-88392-577-3
分類 724.4
分類 724.4
件名 水彩画 写生画 風景画 葉書
内容紹介 ハガキサイズのキャンパスだから、手軽で親しみやすいポストカードスケッチ。道具も小さく軽量で旅行のお供にも荷物になりません。道具の準備からスケッチのコツ、描き方までをわかりやすく解説します。著者の作品も多数紹介。
著者紹介 1926年東京都生まれ。独学で水彩画を始める。白川大作先生に師事。『月刊へら』誌上にスケッチ画及びエッセイを連載。ジパング倶楽部趣味の会のポストカードスケッチ講座講師を務める。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。