検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会学入門  人間と社会の未来 岩波新書 新赤版 1009    

著者名 見田 宗介/著
著者名ヨミ ミタ ムネスケ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  S361/ミ/   114571326一般文庫新書棚

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

社会学
361 361

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000167875
書誌種別 図書
書名 社会学入門  人間と社会の未来 岩波新書 新赤版 1009    
著者名 見田 宗介/著
書名ヨミ シャカイガク ニュウモン ニンゲン ト シャカイ ノ ミライ イワナミ シンショ シンアカバン 
著者名ヨミ ミタ ムネスケ
叢書名 岩波新書 新赤版
叢書巻次 1009
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年月 2006.4
ページ数 6,215p
大きさ 18cm
価格 ¥780
言語区分 日本語
ISBN 4-00-431009-1
分類 361
分類 361
件名 社会学
内容紹介 人間のつくる社会は、千年という単位の、巨きな曲がり角にさしかかっている-。転換の時代にあって、社会学という学問は、いかに「未来」を構想しうるか。分野の第一人者から初学者への講義として語られる、必読の一冊。
著者紹介 1937年東京生まれ。東京大学名誉教授、共立女子大学教授。専攻は現代社会論、比較社会学、文化の社会学。著書に「時間の比較社会学」「自我の起源」「旅のノートから」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。