検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学習社会の教育と学習   北海道浅井学園大学生涯学習叢書 6    

著者名 浅井 幹夫/監修
著者名ヨミ アサイ ミキオ
出版者 二瓶社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  379.04/ホ/6   114488281郷土書庫   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

生涯学習

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000050650
書誌種別 図書
書名 学習社会の教育と学習   北海道浅井学園大学生涯学習叢書 6    
著者名 浅井 幹夫/監修 藤原 等/監修 北海道浅井学園大学生涯学習研究所/編著
書名ヨミ ガクシュウ シャカイ ノ キョウイク ト ガクシュウ  ホッカイドウ アサイ ガクエン ダイガク ショウガイ ガクシュウ ソウショ 
著者名ヨミ アサイ ミキオ
叢書名 北海道浅井学園大学生涯学習叢書
叢書巻次 6
出版者 二瓶社
出版地 大阪
出版年月 2005.3
ページ数 211p
大きさ 21cm
価格 ¥2480
言語区分 日本語
ISBN 4-86108-021-5
分類 379.04
分類 379.04
件名 生涯学習
内容紹介 生涯学習を取り巻くこのような情勢の中で、私学などはどのような地域貢献ができるのか。教育情報の一環としての日本語教育、生涯学習における青年期の課題など、学習社会の教育と学習に関する6つの論文を収録。



内容細目

1 情報教育の一環としての日本語教育   生きる力と情報活用   17-39
小杉 直美/著
2 組織キャンプにおけるベネフィット・セグメンテーションの検討   41-65
山田 亮/著
3 生涯学習における青年期の課題   67-82
中出 佳操/著
4 生涯発達研究と弱視児Cさんの9年の歩み   83-127
藤原 等/著
5 生涯学習支援システムの教育方法に関する研究   129-183
山本 正八/著
6 思考が導く価値行動   185-209
田口 智子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。