検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在の予約件数は、 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「話して考える(シンク・トーク)」と「書いて考える(シンク・ライト)」        

著者名 大江 健三郎/著
著者名ヨミ オオエ ケンザブロウ
出版者 集英社
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 請求記号 帯出区分 資料番号 資料種別 配架場所 貸出
1 本館在庫  914.6/オ/   114443401一般開架   

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大江 健三郎
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000000010007
書誌種別 図書
書名 「話して考える(シンク・トーク)」と「書いて考える(シンク・ライト)」        
著者名 大江 健三郎/著
書名ヨミ シンク トーク ト シンク ライト   
著者名ヨミ オオエ ケンザブロウ
出版者 集英社
出版地 東京
出版年月 2004.10
ページ数 269p
大きさ 20cm
価格 ¥1400
言語区分 日本語
ISBN 4-08-774727-1
分類 914.6
分類 914.6
内容紹介 世界と文学、時代と社会、政治と教育の「今」について、深く考え、易しく語りかける講演集。骨太でいながら、こまやかで、深みのある情報もユーモアにみちている。そんな大江さんの話を、活字で読んでみませんか?
著者紹介 1935年愛媛県生まれ。94年にノーベル文学賞受賞。著書に「取り替え子」ほか。



内容細目

1 中野重治の美しさ   15-51
2 佐多さんが「おもい」と書く時   52-80
3 子供の本を大人が読む、大人の本を子供と一緒に読む   81-107
4 子供らに話したことを、もう一度   108-135
5 「夢を見る人」のタイムマシン   136-162
6 語る人、看護する人   163-183
7 病気と死についての深い知識の向こうにあるもの   184-202
8 暗闇を見えるものとする   203-224
9 タスマニア・ウルフは恐くない?   225-241
10 あらためての「窮境」より   242-261
11 教育基本法、憲法の「文体」   262-269
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。